洛東江河口エコセンターは国内外ネットワークを通して洛東江河口とエコセンターを広く広報し、民間団体との交流を通した情報共有と協力体制を構築しています。
[ 国際ネットワーク ]
国際湿地間ネットワーク(WLI : Wetland Link International)
- 加 入 : '08. 9月、本部-ロンドン湿地センター
- 構 成 : 75ヶ国350余りの会員センター、国内5センター加入
- 主要機能 : 湿地情報共有、認識増進活動(CEPA)、湿地教育など
東アジア- 大洋州渡り鳥移動経路パートナーシップ
(EAAF : East Asian-Australasian Flying Site Network)
- 加 入 : '09, 5月、仁川事務局
- 構 成 : 10ヶ国 19パートナー 97サイト(政府、世界機構、NGO)
- 主要機能 : 移動する渡り鳥に対する情報共有及びネットワーク構築など
[ 国内ネットワーク ]
韓国湿地ビジターセンターネットワーク発足及び加入 / 議長 : 環境部、群山市
- 加 入 : '10. 8月
- 構 成 : 環境部、海洋水産部他、全国14湿地ビジターセンター
- 主要機能 : CEPA活動、センター間の人的·物的交流を通したシナジー創出など
韓国シギ·チドリネットワーク発足及び加入 / 事務局 : 新安郡
- 加 入 : '10. 8月
- 構 成 : 環境部、自治体8、民間団体10
- 主要機能 : 全国シギ・チドリ共同調査及び棲息管理など
韓国野生動物救助管理センター協議会
- 加 入 : '09. 9月
- 構 成 : 各市道野生動物治療センター11ヶ所
- 主要機能 : 野生動物増殖及び種保全、国際学術交流など